アメ車 テスラ買取
テスラ概要
起業家イーロンマスク氏が率いるテスラ社(※2017年テスラモーターズからテスラに変更)は自動車だけではなく企業そのものが時代を象徴し注目を集める企業です。
電気自動車に舵を切る自動車メーカーの先陣として新しい自動車メーカーが2003年に設立されました。
名前は、エジソンのライバルとしてあげられる交流式発電機を発明した偉人ニコラ・テスラから取られています。
まずはロータスのキッドを使用した「テスラ・ロードスター」が初代として登場しました。
一時はトヨタとの提携もありながら独自の開発を進め普及モデル「モデルS」を市場に送り出しました。
スタイリッシュなデザインと電気自動車ならではのエンジンのないレイアウト、大型のパネル、自動運転システムなど新しい時代を感じさせる車を送り出しています。
2016年にはマイナーチェンジし、フロントデザインのインテークの意匠がなくなりました。
2015~以降にはガルウイングを持ったSUVのモデルXが追加されています。
2019年には普及コンパクトカー モデル3がデリバリーされています。
テスラの買取査定に関しては電気自動車は、基本的にリセールの評判はあまりよくはありません。
なぜなら、電池の劣化と車重による足回りの劣化があげられます。
テスラもまだまだ、技術的には発展途上ではあり過去のモデルほど性能が劣るのは事実です。
ただ、テスラの場合は時代の先進性、希少性からブランド力が高いのも事実です。
低走行車は高額買取可能です。電気自動車の買取査定を行える買取店もまだまだ少ないですので、テスラの買取査定はぜひ、弊社にお任せください。
モデルS買取 高価買取
年式 | グレード | 参考相場買取価格 |
---|---|---|
2019~ | ロングレンジ | お問合せ下さい |
2019~ | Performance | お問合せ下さい |
2014~2017 | 60 | 450~700万円 |
2016 | 70 | お問合せ下さい |
2014~2015 | 85 | 450~700万円 |
2015 | 85D | 400~600万円 |
2014~2015 | P85 | 380~650万円 |
2015 | P85D | 500~700万円 |
2016~2017 | 90D | 520~700万円 |
2017~2019 | 100D | 750~1100万円 |
モデルX買取 高価買取
年式 | グレード | 参考相場買取価格 |
---|---|---|
2019~ | ロングレンジ | お問合せ下さい |
2019~ | Performance | お問合せ下さい |
2016~2019 | 75D | 700~920万円 |
2017~2019 | 100D | 800~920万円 |
モデル3買取
年式 | グレード | 参考相場買取価格 | 2019~ | ※各グレード | お問合せ下さい |
---|
2022年6月 テスラ「Model Y」日本で販売開始、619万円で8月納車
https://japan.cnet.com/article/35188757/
※2022年10/16日 サイト上では6,438,000円~/ハイパフォーマンス8,333,000円~
2022年3月追記 テスラが米で最大10%値上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN15E9U0V10C22A3000000/
※2022年日本公式サイトモデルS、モデルXの価格は非表示になっています
テスラ ラインナップ&オプション詳細
2021年現在のTesla ラインナップはミドルサイズセダン モデルSを始め、SUVのモデルX、主力4ドアクーペのモデル3があります。
2020年米国本国ではモデルSとモデル3の中間にあたるモデルYが発売されています。
テスラ モデル3
日本発売2019~
2020年2月大幅値下げ、2021年 ベースグレード約20万程値上げ、2023年1月約59万値下げ
航続距離(WLTP) ※乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法)448km~
RWD(後輪駆動) スタンダードレンジプラス(標準) | ¥4,340,000→¥4,540,000(2021 10月)→¥5,490,000(2022 4月)→¥5,790,000(2022 5月)→¥5,964,000(2022 10月)→¥5,369,000(2023 1月) |
デュアルモーターAWD ロングレンジ | ¥5,090,000→¥5,340,000→¥6,390,000→¥6,690,000(2022 5月)→¥7,091,000(2022 10月)→¥6,389,000(2023 1月) |
デュアルモーターAWD パフォーマンス | ¥7,173,000→¥7,490,000→¥7,939,000(2022 10月)→¥7,149,000(2023 1月) |
カラー パールホワイト(標準) | それ以外は+¥126,000~¥251,000 |
18インチ エアロ ホイール(標準) | 19インチ スポーツホイール +¥188,000 |
インテリア オールブラック(標準) | 白黒ツートン+¥126,000 |
エンハンスト オートパイロット | +¥436,000 |
フルセルフドライビング ケイパビリティ | +¥871,000 |
新車価格:¥5,369,000~(※2023/1月)
【2021 10月】リセールバリュー 約380万円~700万円代(※カーセンサーより)
2017年7月に米国で納車が始まったモデル3は、カリフォルニア州フリーモントの工場で生産。
2019年12月末に中国・上海でテスラの大規模工場「上海ギガファクトリー」が稼働し中国・寧徳時代新能源科技(CATL)と韓国・LG化学のバッテリーに切り替え大幅値下げがされました。
2022年世界的な物価高により再び値上げ
2023年競合他社を意識し値下げ
テスラ モデルY
日本発売2022~
航続距離(推定)595km~
RWD(後輪駆動) | ¥6,438,000→¥5,799,000(2023 1月) |
パフォーマンス | ¥8,333,000→¥7,509,000(2023 1月) |
カラー パールホワイト(標準) | それ以外は+¥126,000~¥251,000 |
19インチ ジェミニ ホイール(標準) | 20インチ インダクション ホイール +¥251,000 |
インテリア オールブラック(標準) | 白黒ツートン+¥126,000 |
エンハンスト オートパイロット | +¥436,000 |
フルセルフドライビング ケイパビリティ | +¥871,000 |
テスラ モデルS
日本発売2014~、2021年 ベースグレード約130万程値上げ
航続距離(推定)663km~
デュアルモーターAWD ロングレンジ(標準) | ¥10,699,000→¥11,999,000→? |
トライモーターAWD Plaid | ¥14,999,000→¥15,999,000→? |
(トライモーターAWD Plaid+) | (¥17,999,000)※6月中止 |
カラー パールホワイト(標準) | それ以外は+¥188,000~¥314,000 |
19インチ テンペスト ホイール(標準) | 21インチ アラクニッド ホイール +¥457,000 |
インテリア オールブラック(標準) | それ以外は+¥251,000 |
自動運転 対応機能(オートパーキング、オートレーンチェンジ、サモン(呼び出し機能)) | +¥871,000 |
新車価格:¥11,999,000~(※2021/10月)
カリフォルニア州フリーモント、オランダTilburgで生産
【2021 10月】2018~2021年 リセールバリュー 約600~1500万円代(※カーセンサーより)
テスラ モデルX
日本発売2017~、2021年 ベースグレード約130万程値上げ
航続距離(推定)580km~
デュアルモーターAWD ロングレンジ(標準) | ¥11,699,000→¥12,999,000→? |
トライモーターAWD Plaid | ¥14,999,000 |
カラー パールホワイト(標準) | それ以外は+¥188,000~¥314,000 |
20インチ サイバースリーム ホイール(標準) | 22インチ タービン ホイール +¥583,000 |
インテリア オールブラック(標準) | ツートン+¥251,000 |
シートレイアウト 5人(標準) | 6人+¥816,000 7人+¥440,000 |
自動運転 対応機能(オートパーキング、オートレーンチェンジ、サモン(呼び出し機能)) | +¥871,000 |
新車価格:¥12,999,000~(※2021/10月)
カリフォルニア州フリーモント、オランダTilburgで生産
【2021 10月】 リセールバリュー 約600万円代~1000万円(※カーセンサーより)
電気自動車補助金(併用不可)※2021年5月現在
CEV(クリーンエネルギー自動車)補助金 | |
---|---|
経産省補助金 |
対象車を購入する個人、法人、地方公共団体等(自家用の車両に限る) 電気自動車(軽自動車を除く):上限65万円 A.車載コンセント(1500W/AC100V)から電力を取り出せる給電機能がある車両 電気自動車(軽自動車を除く):上限85万円 (経済産業省ページ) |
環境省補助金 | 個人や企業を幅広く対象にしており、最大80万円が交付(自宅や事務所の電力を100%再生可能エネルギーで調達して、モニタリング調査への参加も条件) |
テスラ ディーラー下取り
テスラではどんなタイプのお車でも下取りしています。下取り車はテスラ車 (Model SまたはModel X) かテスラ以外が生産した車両かにより、2つのカテゴリーに分けられます。
テスラ車以外の下取りの際は、一番良い価格を提供できるよう、テスラのリマーケティング チームが買取業者ネットワークにおける競争入札を行います。
「お客様自身で自己査定」とあり情報と写真を送ったりするそうです。買取業者ネットワークということは一括査定のようなシステムと思われます。
テスラ車の買取査定は公式のみではなくもちろん弊社にご依頼いただいても可能です。ぜひお問い合わせください。
テスラ ディーラー買取保証
2016年3月31日までになりますが、テスラ買取保証プログラムというキャンペーンを行っていました。
公認のテスラサービスセンターにて整備等適用条件があります。
テスラ売却に準備する物
- 自動車検査証
- 自賠責保険証明書
- 自動車税納税証明書
- 印鑑証明
- ご実印
- 運転免許証
- 委任状(弊社で用紙をご用意できます)
- 譲渡証明書(弊社で用紙をご用意できます)
- 整備手帳・保証書・カードキーなどの備品
Tesla アカウントから車を削除
新しいオーナーへの譲渡もアカウントから操作できます。
テスラ車検・メンテナンス
テスラの修理はスマートフォンアプリから依頼できます。
サービスセンターへ行く方式と軽微な場合はその場に来てくれるオンサイト方式での修理ができます。
ガソリン車と同じくブレーキ交換等工場でないとできない作業は入庫する必要があります。
買取保証プログラムを受けている場合は必ずテスラ認定の整備工場に入庫しメンテナンスを受ける必要があるようです。
もちろんテスラ車も車検が必要で、法定費用「自賠責保険」、「自動車重量税」、「印紙代」がかかりますが、テスラ新車の場合「エコカー減税」の適応があり2回目の車検まで「自動車重量税」は免除になります。
自賠責保険20010円+印紙代1800円+お店によってのサービス料+交換パーツ+工賃が車検費用になります。
まだまだ登場してから日が浅いため大きな出費にはならないようです。
初期ロットモデルや今後走行距離が何十万キロも過ぎれば電池の劣化はでてくる可能性はあります。
テスラ保証
テスラ車を新車で購入した場合は「新車限定保証」が車両に付帯されます。
車を売却した際にテスラ メンテナンスプランが残っている場合、未使用分を譲渡することができます。Teslaを介して車の所有権を譲渡した場合、メンテナンス プランは新しいオーナーに引き継がれます。
まだまだ出はじめの車で、近年の大幅値下げもあり性能が劣る古い車の方が購入価格が高くなってしまっているテスラ車。さらに物価高で新車価格が上昇しています。査定が難しい車ではありますが、ぜひ弊社にも買取査定ご依頼ください。