アメ車 シボレー買取
GMグループの中核を成すブランドがシボレー(chevrolet)です。
1950年代古くはインパラやベルエアが世代の代表として時代のアイコン的にも使われています。
プレステージカー「コルベット」もこの時代に初代が登場しました。
高級車種もあったもののキャデラックの存在があり、アメリカで日本車が席巻した80年代あたりから徐々にコンパクトサイズも増え普及ブランドの位置づけになっています。
日本ではユーティリティなSUV系が人気がありトレイルブレイザーやタホ、サバーバンが見られました。
アメリカ車ならではの車種フルサイズピックアップトラックのシルバラード、アバランチ、中型のコロラドなどもラインナップにあります。
また映画「トランスフォーマー」にも登場したアメリカ車らしいスポーツクーペ「カマロ」も注目を集めています。
過去にはスズキとの提携からシボレークルーズという車も国内販売されていました。
現在では販売チャネルが少なくなり、ピックアップトラック等日本ではあまり見られなくなっていますが、マッスルカーとしての「コルベット」は今でも異彩を放っています。
洗練されたデザインと機能、性能を持ち、欧州車と違い古い時代からからオートマ搭載というアメ車らしいところも見られます。
多岐にわたる車種を持つシボレーですが、1台1台丁寧に査定させていただきますので、ぜひお問い合わせください。
GM シボレー ハマー 買取相場(2022年6月更新)
※買取金額はお車のグレード、コンディションや走行距離によって変わります。
シボレーコルベット買取 高価買取
年式 | 弊社買取参考金額 | |
---|---|---|
C8 | 2020~ | 1524~1547万円 |
C7 | 2014~2019 | 600~660万円 |
C6 | 2005~2013 | 189~500万円 |
C5 | 1997~2004 | 74~250万円 |
C4 | 1983~1996 | 134万円 |
シボレーカマロ買取
年式 | 弊社買取参考金額 | |
---|---|---|
カマロ | 2015~2022 | 351~599万円 |
カマロ | 2009~2015 | 130~522万円 |
シボレーサバーバン買取
年式 | 弊社買取参考金額 | |
---|---|---|
サバーバン | 2001~2016 | 10~158万円 |
シボレートレイルブレイザー買取
年式 | 弊社買取参考金額 | |
---|---|---|
トレイルブレイザー | 2002~2009 | 0~40万円 |
ハマー買取
軍用車両ハンヴィーを元として民生用に開発し発売された4輪駆動オフロード車がハマー(HUMMER)です。
H1、H2、H3とあり、大きなH1は2006年には販売終了となってしまいましたが日本でも人気があり当時スポーツ選手や芸能人の所有が目立っていました。
H2はラグジュアリーSUVとして独特のデザインも人気がありカスタム面でもベースカーとして注目を集めています。
H3はH2に比べると全長、全幅は日本車で言えばトヨタ ランドクルーザープラドとほぼ同サイズでありワイドトレッドでフロントタイヤの切れ角が大きいため、意外と小回りが効きます。
H1譲りのスクエアなボディ形状は健在なのでドライバーからの見切りも悪くはなく、オーバーフェンダーで車幅を稼いでいるので見た目より日本の道路でも比較的運転しやすい車両です。H3はサイズが小さくても充分迫力があり人気がありました。H3もH2同様ノーマルよりカスタム車が人気があり査定アップにつながります。
年式 | 弊社買取参考金額 | |
---|---|---|
ハマーH3 | 2005~2011 | 57~260万円 |
ハマーH2 | 2003~2013 | 101~626万円 |
ハマーH1 | 1997~2011 | 491~782万円 |